https://news.yahoo.co.jp/articles/e64893287c23e12067890f5b40ae59014c81acbb
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230306-00000000-jct-000-3-view.jpg
誰もがおかしいと思っているはずなのに、なぜか受け継がれている謎のルール・マナーというものがあります。なぜ守る必要があるのか、その根拠さえわからないことも少なくありません。そうしたマナーやルールについて、Twitterではどのように扱われているのでしょうか。
ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいでわかる週刊Twitterトレンド【J-CAST出張版】」、今回は「謎マナー・謎ルール」にまつわる話題を掘り下げます。
■「台車を使うな!」「ハンコは斜めに!」身近にある謎ルール
その代表格とも言えるのが、ビジネスにおける「お辞儀ハンコ」。
会社の決裁書類には一般に「担当者→課長→部長」というように役職別の捺印欄が作られています。その際、担当者は課長に向けて、課長は部長に向けてハンコをやや斜めに傾けて押印するというルールです。
こうすることで、それぞれ上役のハンコにお辞儀している形になるため上司への敬意を示すマナーになる、と言われているそうです。このルールについて、Twitterユーザーは一同に「アホくさ!」「まったくもって無意味な風習」と呆れた態度を見せていました。
めんどくさすぎる…捺印するときに「上司の印におじぎするように」斜めに押さないと文句を言われる会社 – Togetter
また、マンションの「台車禁止」ルールも議論を呼びました。
宅配業者や住民に対し、台車の利用を禁止しているマンションがあるそうです。「入り口に『台車利用禁止』と掲げているマンションには住んではいけない」というツイートをきっかけに、「謎ルール」だとして注目が集まりました。
[res1rss]
普通にあるわ
樹脂だと工場系では使い物にならん
これ
台車に耐荷重の低い樹脂を使うとか見る目がない
上司からはハンコはまっすぐ押せ、特に上に出す書類は綺麗に押せって習ったけどな
ハゲにしか目が行かない
コメント